LINEのやりとり 続けるコツ4選

マッチングアプリ実践編

マッチングアプリの中で相手の方とマッチングをし、アプリ内のメッセージ機能を使ってある程度相手の方と仲良くなったらLINEを交換してやりとりを続けるのが一般的です。

しかし、中にはLINE交換した後に、上手くメッセージのやり取りが出来ずに悩んでいる人もいるようです。例えば、

「LINEに移行したら会話が続かなくなった。」

「何を話したら良いのかわからなくなった。」

「普通にメッセージを続けていたのに、ある時急にブロックされてしまった」

「話のネタがなくなり、メッセージの話題に困るようになった」

「メッセージの頻度を間違えて、音信不通になってしまった」

などという理由が多くあるようです。LINEに移行したにも関わらずメッセージのやり取りが続かなくなってしまうと、せっかくマッチングアプリでマッチングしたのにもったいないですよね。

マッチングアプリでマッチングした以上、お互いに良い出会いをと思ってメッセージをやりとりしていたはずです。なのに、どうして途中から続かなくなってしまうのでしょうか?これにはいくつかの原因が存在します。ここをクリアしない事には、実際に相手の方と会う事は出来ないので頑張りましょう。

今回は、LINE交換後もやり取りを続けるコツをご紹介していきます。最後まで読んでいただければ、自分の何が良くなかったのか、また今後どういった事に注意していけばやりとりを続けていけるのかがはっきり分かると思います。参考に出来る部分は多くあると思いますので、是非最後まで読んでみてくださいね!

ラインのやり取りを続けるコツ4選

相手のメッセージ頻度に合わせてメッセージする

マッチングアプリでは、相手がどのような頻度でメッセージをするかプロフィール欄に書いてある事があります。

例えば、「すぐ返します。」「ときどきします。」「返信が遅れる場合があります。」などです。

もし、このようにメッセージの頻度について具体的に書いてある場合は、相手に合わせてメッセージを送る必要がある為注意が必要です。なぜなら、相手にも生活スタイルや、メッセージを返しやすい時間というものが存在するので、そこを無視して自分本位に連絡してしまうと嫌がられてしまう場合があるからです。仕事中やプライベートの時間を大切にしたい人にとって、そういった時間にメッセージを受け取るのは嫌なのです。また、プロフィールに記載されているのにそれをないがしろにしてしまうと「ちゃんとプロフィール見てくれていないのかな。」と思われてしまい、あなたに対して興味が薄れてしまうからです。

そうならない為にも、うまく時間管理していく必要があるでしょう。

相手の生活リズムに合わせて連絡する

LINEは、相手と会話のようにコミュニケーションを取ることができるツールなので、メッセージが来たらついつい即レスしたくなりますよね。

しかし例えば、看護師のように夜勤で夜に仕事をしている人も中にはいます。この仕事の時間に連絡してしまったり、急にLINE通話しようと電話をしてしまうと、「人の状況を考えることが出来ない、とても自分勝手な人だな」と思われてしまいます。最初の方は仕方ないですが、こういった生活リズムや、仕事のスケジュール、連絡してほしくない時間帯等はひとによって様々ですのでマッチングアプリ内のメッセージ機能を使ったやりとりの間にはっきりさせておくといいでしょう。

また、通話等になると、22時以降に連絡することも人によってはNGな場合もある為、必ず連絡する前段階で22時以降も連絡して良いか聞いておきましょう。特に実家暮らしの人はこういった事に敏感ですので注意が必要です。

人によるとは思いますが、奥手な人にとってはこういった1つ1つの積み重ねがあなたと相手との信頼関係を高めることに繋がります。仕事内容や生活リズム以外にも、こういった相手のキャラクターを見極めることも重要ですね。

1回の文章は長文になりすぎないようにする

男女ともに真面目な人ほど1つ1つのメッセージを長文で送ってしまう傾向にあります。しかし、何でもかんでも相手にたくさん伝えたら良いという訳ではありません。当然相手にも、他にも連絡を取り合っている人がいます。

「良い人何だけど、長文読むのが面倒だな。」

「マメだけど、すぐに長い返信がかえってきてちょっと怖い」

「情報過多で、どこの内容に返信していいか分からなくなる」

と思われてしまうと、そこから面倒な人という印象だけが残ってしまい今後に続かなくなってしまう事がよくあります。

大切なのは、相手に合わせる事です。相手が3行なら3行しか返信しなくて良いですが、もし長文で送られてきたら長文で送ってあげた方が喜びます。長い文章のメッセージがきたのに対して、逆に短い文章で返してしまうと、「この人は自分に興味が無いのかな」や、「別にいい人がいて、その人とのメッセージに夢中なのかな」等と思われてしまったりします。

こういったように相手のメッセージからどういったメッセージを好むのかを察して、それに合わせた形でやりとりを進めていくのがお勧めです。

相手に合わせた文章量を心がけましょう。

心の距離感を大切にして最初からタメ口で呼ばない

これまでやりとりしていたマッチングアプリ内のメッセージ機能でのやりとりからLINEに移行することで急に「自分達は仲良くなった、お互いに気があるに違いない」と誤解してしまう方がいます。

これは、会話型のLINEを使用する事で、比較的マッチングアプリのメッセージでのやりとりより頻度が上がる為、心の距離が縮まると誤解してしまう方に多い傾向にあります。こいった人達は、LINEに移行した段階で、相手との距離感を見誤って失敗する事があります。例えば、マッチングアプリでのメッセージ機能でのやりとりではとても丁寧な口調だったのにも関わらず、LINEに移行した途端に急にタメ口になったり、そこまで仲良くなっていないのに即レスしてしまい、相手に嫌悪感を抱かせてしまう場合があるようです。

相手の方をまだ信用しきれていないのにいきなりタメ口で会話されると、開きかけた心も閉じてしまいますよね。

これとは逆に、相手の方から好意的にみられているの場合は、距離感を近く感じさせてくれるタメ口や即レスはむしろプラスに働きます。しかし、逆の場合、もしくはそこまで強く好意を抱かれていない場合にはマイナスに働いてしまいますので注意が必要です。

この距離感というのは、人によってかなり異なってくるものなので、メッセージの内容や頻度等をもとにしっかり相手との距離感を測りながら会話をするようにしましょう。

つまりは、相手との心の距離感を大切にした会話を心がけることが大切ですね。

まとめ

いかがでしたか?

LINEは、会話型のコミュニケーションツールなので、相手からメッセージが来たら即レスをしがちですが、人によっては嫌だと感じる人も中に入るので注意しましょう。相手の方にも生活リズムや仕事、大切にしているプライベートな時間等がありますので、そういった時間に干渉しないように事前に情報収集する事をお勧めします。大切なのは、相手の事を気遣って会話の文章量を調整したり、メール頻度を相手に合わせたりすることです。間違っても、自分本位に行動してはいけません。

特に、相手の方に面倒な人と思われてしまうと、徐々に返信が途絶えていき最終的にはフェードアウトされたり、ブロックされてしまうことにつながりますので注意しましょう。

大切なのは、相手が1行から2行程度しか送ってこないのであればその相手の方は元々文章を書くのが苦手か好きではない傾向がある為、相手に合わせて返信するようにしましょう。こういった空気を読むというのも、メッセージを続けていくためには重要になってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました